プロフィール
ケアクラフト002
ケアクラフトOO2(おおつ)は身体の不自由な方が日常生活を少しでも、やり易くできる様に工夫した道具(自助具)を営利を目的にせず、地域社会の要求に応じて製作するボランティアグループです。「車椅子の整備」、「自治会館バリアフリー化工事」、「飛び出し坊やの製作」、リハビリ用ゲーム「ビー玉32-1」の製作などをしています。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
 › ケアクラフト002 › 2012年01月

2012年01月01日

自助具とは

からだの不自由なひとが日常生活を少しでもやりやすく自分でできるように工夫した道具です
「自らを助ける道具」でQOLの向上の一役を担う道具です
福祉用具の中で、最も身近な道具であり「、生活スタイルを広げる”小さな福祉用具”と言われます。

例えば
  「手が不自由でボタンがはめられない」
  「片手が不自由で調理で包丁使いが困難だ」
  「指が不自由で箸が自由に使えない」
 
 
など、その人の困難な動作を補うように工夫された道具が自助具です。

「体が不自由だから出来ない」
「だから人に頼もう」
「だから、あきらめた」
とは、考えず、あきらめず、今使える道具(自助具)を使って、
自分で自立し生活の目的を果たしてください。


助具には一般的にユニバーサルデザインとして、
多くの商品が出回っていますが、障害は個人個人によって
異なります、実際に手に取り、また製作工房と相談して、
合ったものを試してみる必要があります。
  


Posted by ケアクラフト002 at 13:46Comments(1)自助具とは